数量:0 | 合計金額:0円

伊藤 忠之
幼少期にあらゆるジャンルの音楽に興味を持ち、作曲・編曲や録音、シンセサイザープログラミングを独学。
10歳からコンピュータを使った映像音楽や効果音の制作を始める。
学生時代からフリーランスのゲームミュージック作曲家として活動し、『RPGツクール2000』などベストセラーゲームの作曲にも携わる。
2002年にロックバンド『ロボピッチャー』を結成。
2006年には初のソロパフォーマンスを行い、大盛況で終える。
2008年には、井ノ原快彦(V6)主演舞台『昭和島ウォーカー』の劇中音楽を全曲担当。
2009年、プライベートスタジオ『Studio110』を立ち上げ、また初のソロワンマンライブ2daysを成功させる。
2013年より活動の拠点を東京に移す。
2015年、ソロとしての初フルアルバム『TADAYUKI ITO WORKS "REAL ESCAPE SOUNDS"』をリリース。リリースを記念した単独公演を渋谷WWWにて行う。
2017年、『リアル脱出ゲーム大パーティー』メットライフドーム(西武ドーム)にてスペシャルライブを行う。
現在は、体験型イベント『リアル脱出ゲーム』のほぼ全ての公演のサウンドを担当しながら、TV番組/映画/CM/舞台公演/インタラクティブイベント/企業キャンペーンなどに多数の楽曲や効果音を提供。
- カテゴリ
- ミュージシャン
- ジャンル
- OTHER
- 活動拠点
- 東京都
- メンバー/担当
- 伊藤 忠之 / Tadayuki Ito
作曲家・編曲家・サウンドデザイナー
サウンドディレクター
パーカッショニスト・キーボーディスト
TADAYUKI ITO WORKS ”REAL ESCAPE SOUNDS” 2020.11.11
発売日:2020/11/11
※お取り寄せ商品の為、入荷次第順次発送いたします。
大好評を博した「リアル脱出ゲーム」サウンドトラック! 待望の2ndAlbum発売!!
累計600万人以上が体験、熱狂するイベント、「リアル脱出ゲーム」のサウンドトラック第二弾!
第一弾には未収録の名曲をセレクトした、最新ベスト盤となっている。
さらに、公演に使用してきた楽曲にヴォーカルを加えたり、本アルバムのために新曲を書き下ろすなど、豪華な一枚となっている。
新曲、「全身全霊脱出少女」には声優の藤田咲が、「カケラ(大迷宮バハムートからの脱出テーマ)」にはクラムボンの原田郁子が参加している。
また、CDには「リアル脱出ゲーム」といえばお馴染みの「謎」も仕込まれている。
過去イベントに参加した人はもちろん、参加して来なかった人も楽しめるというサウンドトラックの枠組みを超えたエンターテイメントに挑んだアルバムがここに誕生した。
[CD]
【Track List】
01.全身全霊脱出少女(藤田咲参加楽曲)
02.きみとぼくのうた(ある実験室からの脱出テーマ)
03.カケラ(大迷宮バハムートからの脱出テーマ)(原田郁子参加楽曲)
04.カタオモイからの脱出
05.宇宙怪獣からの脱出
06.びっくり謎工場からの脱出
07.あるラジオ放送局からの脱出
08.僕らのマジックアワー
09.あるオークション会場からの脱出
10.新世界の神からの脱出
11.終わらない宴からの脱出
12.Escape from The NINE ROOMS
13.うだつのあがらない勇者からの脱出
14.ハンター試験からの脱出
15.夜の巨大監獄からの脱出
「リアル脱出ゲームとは」
たくさんの謎や暗号、秘密が隠された密室に、特定数のプレーヤーを閉じ込め、脱出を試みるゲーム。 閉じ込められた人々はお互いに協力し、各々の知恵や能力を駆使して、部屋に仕掛けられた謎やギミックを解き、最終的に部屋の鍵となるものを見つけ出すことができればゲームをクリア。ただし、参加者の大多数は脱出失敗するほど、難易度は高い。2007年に初開催して以降、現在までに600万人以上を動員。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を熱狂の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテイメントである。
- 品番
- SCRAP-00005
- 生産国
- 日本
販売価格:¥2,500(税込)