数量:0 | 合計金額:0円

ザ・ヒーナキャット
ギター・ボーカル・キーボードのひーちゃんと、5弦ベースを操るひなは、高校の同級生で軽音部に所属していた。
他の友達と視点のズレた、お互いの不思議な魅力に導かれ、2005年スキルアップ結成。
厚木サンダースネイクを拠点にライブ活動を重ね、2007年8月、ファーストシングル「Black Butterfly」発売、手売りで400枚以上を売り上げる。
2008年10月、第2弾シングル「月アカリの夜に」発売。
2009年、ドラマーが脱退するも2人の勢いは留まる事無く、ミニアルバム2枚、シングル1枚をリリース。
ミニアルバム「ふたりだけど」リード曲の「夢中毒(むちゅうどく)」は、USEN全国インディーズチャートで最高2位を記録した。
2012年12月15日ワンマンライブ以降、バンド名をザ・ヒーナキャットに改名。
初期からの人気曲「恋がしたい」ニューバージョンのシングルリリースに向けて、長谷川浩二氏をサポートドラマーに迎え、レコーディング&ミュージックビデオ制作(レコーディングディレクター 山岡晃(グラスホッパーマニファクチュア)。映像、プロデューサー・監督 岩木勇一郎(白組))。
さらに、2013年6月12日付USEN全国インディーズチャートで1位獲得。
そして2013年8月1日世界同時発売のプレイステーション用ソフト(キラーイズデッド)のエンディングイメージソングに起用された。
他に類を見ない音楽性とキャラクター性により、既にフランスのNo life TVから取材を受け、NHK J-MEROに出演、フランスで“夢中毒”が7週連続チャートイン、続くシングル“恋がしたい”もチャートイン。
更に2013年全国USENインディーズチャートで”恋がしたい“が年間1位を獲得!そして、国内外で話題となった“恋がしたい”から半年でザ・ヒーナキャットの新作が発売!
次回作CDではPS3用ゲームソフト、(KILLER IS DEAD)のテーマに起用された朧月を収録!
その上、ワールドワイドに活躍中ゲームクリエイターの山岡晃リミックスバージョン、他新曲1曲と恋がしたいライブバージョンも含む全4曲をリリース。
2016年も彼女達から目が離せない!
- カテゴリ
- ミュージシャン
- ジャンル
- POPS
- 活動拠点
- 東京都
- メンバー/担当
- ひーちゃん(ギター・ボーカル・キーボード)
ひな(ベース)
お楽しみ箱~真っ赤に染まれ~ 2016/05/25発売!!
発売日:2016/5/25
ザ・ヒーナキャット待望のフルアルバム、ついに完成!!
ザ・ヒーナキャットふたりの渾身の作品の数々は、懐かしくて涙が出ちゃうけど、聴いたことのない曲のオンパレード!
フランスでの人気爆発にも関わらず、2015年は全国大型ショッピングモールツアーを敢行。
その結果、今や子どもたちに大人気!ライブハウスには親子連れが激増中!!
そんなザ・ヒーナキャッツの世界をぎゅーっと詰めてお届けする、ファーストフルアルバム。
※お取り寄せ商品の為、入荷次第順次発送いたします。
2016年5月25日(水) 発売
DQC-1523 / 2,685+税
[収録曲]
チョコ/つよがりーな/ラッタッタ/329/3センチ/ヒトカゲ/全12曲収録予定
- 品番
- DQC-1523
- 生産国
- 日本
販売価格:¥2,953(税込)